人生!世界!見方が変わる 本の少しのヒント!

今まで読んできた紹介します!!

「本を読む事!!」
人生観や世界観が変わる!?
効果やメリットが盛りだくさん!
本にはヒントが、たくさん書かれています!!

投稿者:おがわ りきや

仕事

スポンサーリンク




著者  : 下川 裕治(しもかわ ゆうじ)
出版社 : ぱる出版
出版日 : 2011年7月28日
おすすめ: ★★★☆☆(amazon評価 平均3.5)
ページ数: 224ページ

 旅作家でおなじみの下川さんの著書。
以前、このサイトにて紹介したのは『格安エアラインで世界一周』という本。
日本から、LCCの航空会社を乗り継いで世界を一周してくるという内容でした。
他にも、下川さんは安く行く旅の本を何冊か書いています。

 今回のこの本は、旅ではないんです。
タイトルの通り、アジアで仕事をしている人にフォーカスをあてた本。
アジアのさまざまな国で、働く35人の就活のストーリが書かれています。
日本では、どんな仕事をしていたのか。
なぜ、海外まで行って仕事をしようと思ったのか。
海外で働いてみて何を感じたのか。
など、How toが書かれているものではなく、ひとりひとりの過去のストーリです。

 35人のストーリがあるので、似た考えや同じ職歴のストーリが見つかるかもしれません。
もしアジアで働く事に興味がある人であれば、勇気をもらえるかもしれませんね。
ただし、参考になるかは、わかりませんが。

 この本で書かれている国を紹介します。
台湾、中国、マレーシア、タイ、ベトナム、スリランカ、シンガポール、韓国、カンボジア。



購読ありがとうございました。

もし良ければ下の「いいね!」や「シェア」「お気に入り登録」をお願いします


 
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「アクセスお願いします!」
 おがわ りきやは、ブログ村に参加しています。

 アクセスしていただくと、にほんブログ村でアクセス数がカウントされます。

 その回数が増えれば、ブログの順位が上がり、他の人に見てもらいやすくなるんです。

 決して、1クリック詐欺とかではないので、協力お願いしまーす☆
 


スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク




著者  : 長島 龍人(ながしま りゅうじん)
出版社 : NPO法人 ネットワーク地球村
出版日 : 2003年7月5日
おすすめ: ★★★☆☆(amazon評価 平均4.5)
ページ数: 63ページ

 文字は大きく、簡単な漢字のみで書いてあります。
学校の読書感想文などに、向いていると思います。
世の中の概念にとらわれない創造力を高めるのに、読むのもよいと思います。


 お金は物に価値をつけるもの。
どれだけ価値あるものを所有しているかを気にして人は他人と比べる。
それが贅沢という事をうみだしている。
紙切れや金属の破片に過ぎないお金自体、何に役立つのか?

 お金が存在する社会を作った事により、
奪い合い、苦しみ、お金を扱う無駄な仕事が増え、地球環境まで破壊させて、人が考えている事に表裏が生まれる。

 考えられない話だが、これが実現するならば、それが良い社会なのかもしれない。
今の世の中と180度違う考えやシステムのこの国のお話、少しのぞいてみませんか?



購読ありがとうございました。

もし良ければ下の「いいね!」や「シェア」「お気に入り登録」をお願いします



にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「アクセスお願いします!」
 おがわ りきやは、ブログ村に参加しています。

 アクセスしていただくと、にほんブログ村でアクセス数がカウントされます。

 その回数が増えれば、ブログの順位が上がり、他の人に見てもらいやすくなるんです。

 決して、1クリック詐欺とかではないので、協力お願いしまーす☆
 


スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク





著者  : 山田 昭男
出版社 : ぱる出版
出版日 : 2011年11月24日
評価  : ★★★☆☆(amazon評価 平均4.3)
ページ数: 175ページ

「年間休日140日」「就業時間は7時間15分」など
型破りな決まりの会社がある。

岐阜県輪之内町にある『未来工業株式会社』

この会社には数多くのルールーや、記録がある。

「ホウレンソウ禁止」
「残業禁止」
「営業ノルマなし」
「全員正社員」 
「携帯電話禁止」
「人事部なし」
「会社に守衛・セコムなし、門に鍵なし」
「定年70歳」
「全員正社員」
「制服・作業服の着用 自由」
「命令禁止」
「コピー機は1台」(300人以上の従業員の職場)
「岐阜県初の週休二日制導入」
「お中元・お歳暮・年賀状・暑中見舞は送らない」 

これだけ書けば、一般的な企業と違うのが誰でもわかるだろう。 
 
創業者であり元社長の山田昭男氏の哲学がこの一冊に詰め込まれている。
「売る・作る・買う」は現場の社員が考え、社長 がんばってもらう方法を考える。
残業はしないで、その時間は人生を楽しむために使ってほしいと。

未来工業は会社見学ができるとのことなので、気になれば行ってみるいいかもしれませんね。



購読ありがとうございました。

もし良ければ下の「いいね!」や「シェア」「お気に入り登録」をお願いします


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「アクセスお願いします!」
 おがわ りきやは、ブログ村に参加しています。

 アクセスしていただくと、にほんブログ村でアクセス数がカウントされます。

 その回数が増えれば、ブログの順位が上がり、他の人に見てもらいやすくなるんです。

 決して、1クリック詐欺とかではないので、協力お願いしまーす☆



スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ