人生!世界!見方が変わる 本の少しのヒント!

今まで読んできた紹介します!!

「本を読む事!!」
人生観や世界観が変わる!?
効果やメリットが盛りだくさん!
本にはヒントが、たくさん書かれています!!

投稿者:おがわ りきや

スポンサーリンク




著書  : 千晶、いのちの記録 心のノート
著者  : 麻生 千晶
出版社 : 文芸社
出版日 : 1999年1月25日 初版発行
おすすめ: ★★★★★(amazon評価 平均5.0) 
ページ数: 199ページ

平成10年3月9日、一人の女の子が髄膜炎で永遠の眠りについた。
3月19日の卒業式には答辞を読むことになっていたのに・・・。

麻生千晶さんが亡くなったあと、彼女の部屋から残された『心のノート』という日記を、彼女の母が見つけ、一冊の本にまとめられた。


 麻生さんは、バドミントンでジュニア女子シングルス6年の部優勝の腕前。
県大会にあたるトライアングルカップ3回戦まで勝ち上がった日記も書いている。
バドミントンが好きで練習がんばったのがわかる。

お金が買えないものは 、親友だと書いている。
親友は、時々ケンカするけど、仲直りして、意見を聞きあう。
その繰り返しで、お金では買えない絆があると。 

こうして本になったというのもあるが、日頃の日記に「死」を意識したコトが書かれている。
「もし自分があと30日しか生きられなかったら」
「もしも死なない体になったら」


 風邪の症状が出てから、体温や食事、様態などが細かく書かれている。
2月22日から3月9日まで見てみたが、あまりにも急過ぎる。


 41人のお友達からのお別れの言葉。 
「一緒に卒業しよう」「横の席がさみしくなったけど、ちあちゃんは生きてるよ」
「亡くなったこと信じていません。卒業の時くらい来てくださいね」
「今までありがとう」「もっと話をしておけばよかった」
「いつまでも仲のよい友達だからね」「私を空から見ててくださいね」
「ちあちゃんとすごした日々は最高でした」
「麻生さんの分までがんばります」「心はいつもつながっているんだから」
「ついこの間まで笑っていたちあちゃんが、どうして、なんで・・・」
「麻生さんのおかげで、1日1日を大切にして生きていきたいと思った」
「天国で見守ってください」「安心して眠ってね」
「天国でバドミントン続けてね。約束だよ」
「時々空に話しかけるから、その時は、ちゃんと返事かえしてね」


 母が千晶さんを出産する時のストーリー。
そして、千晶さんから母へのメッセージが綴られている。

 


 本の後ろに書かれた著者・麻生千晶さんのプロフィールを見てみた。
個人的な事だが、昭和60年生まれということは、当ブログを書いている私と1歳違うだけだ。
なんだか親近感が湧くと同時に、今生きているコトの尊さを改めて実感した。
 
 

購読ありがとうございました。

もし良ければ下の「いいね!」や「シェア」「お気に入り登録」をお願いします


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「アクセスお願いします!」
 おがわ りきやは、ブログ村に参加しています。

 アクセスしていただくと、にほんブログ村でアクセス数がカウントされます。

 その回数が増えれば、ブログの順位が上がり、他の人に見てもらいやすくなるんです。

 決して、1クリック詐欺とかではないので、協力お願いしまーす☆



スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク




著者  : 石田 ゆうすけ
出版社 : 幻冬舎文庫
出版日 : 2007年6月10日
おすすめ: ★★★★☆(amazon評価 平均4.7)
ページ数: 323ページ


 こんなにスケールの大きな旅を聞いた事がない。
自転車で世界9万5000kmを7年半をかけて旅をした石田ゆうすけさんの旅エッセイ。

 砂漠地帯ではピストルを持った強盗に襲われ、身ぐるみ剥がされ、
カナダではユーコン川360kmをカヌーで下る。
石田さんイチオシのモニュメントバレーでの滞在。
怒鳴るキノコ売りのおじさんを背に涙を流したり、アフリカでは体調不良の状態でもペダルをこぎ前へと進む。 

 本気で前へ前へと進み、出会いや別れを繰り返し駆け抜ける姿が心に響きます。


この本を読んだ人は、「心にストレートパンチをもらった感じ。」とか、
「読み出したら夢中になって止まらない」 「運命を変えた一冊」
といったように、大絶賛の一冊だ。

『行かずに死ねるか』を読めばきっと、あなたの心に響くことでしょう。


購読ありがとうございました。

もし良ければ下の「いいね!」や「シェア」「お気に入り登録」をお願いします



にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「アクセスお願いします!」
 おがわ りきやは、ブログ村に参加しています。

 アクセスしていただくと、にほんブログ村でアクセス数がカウントされます。

 その回数が増えれば、ブログの順位が上がり、他の人に見てもらいやすくなるんです。

 決して、1クリック詐欺とかではないので、協力お願いしまーす☆



スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク





著者  : 山田 昭男
出版社 : ぱる出版
出版日 : 2011年11月24日
評価  : ★★★☆☆(amazon評価 平均4.3)
ページ数: 175ページ

「年間休日140日」「就業時間は7時間15分」など
型破りな決まりの会社がある。

岐阜県輪之内町にある『未来工業株式会社』

この会社には数多くのルールーや、記録がある。

「ホウレンソウ禁止」
「残業禁止」
「営業ノルマなし」
「全員正社員」 
「携帯電話禁止」
「人事部なし」
「会社に守衛・セコムなし、門に鍵なし」
「定年70歳」
「全員正社員」
「制服・作業服の着用 自由」
「命令禁止」
「コピー機は1台」(300人以上の従業員の職場)
「岐阜県初の週休二日制導入」
「お中元・お歳暮・年賀状・暑中見舞は送らない」 

これだけ書けば、一般的な企業と違うのが誰でもわかるだろう。 
 
創業者であり元社長の山田昭男氏の哲学がこの一冊に詰め込まれている。
「売る・作る・買う」は現場の社員が考え、社長 がんばってもらう方法を考える。
残業はしないで、その時間は人生を楽しむために使ってほしいと。

未来工業は会社見学ができるとのことなので、気になれば行ってみるいいかもしれませんね。



購読ありがとうございました。

もし良ければ下の「いいね!」や「シェア」「お気に入り登録」をお願いします


にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「アクセスお願いします!」
 おがわ りきやは、ブログ村に参加しています。

 アクセスしていただくと、にほんブログ村でアクセス数がカウントされます。

 その回数が増えれば、ブログの順位が上がり、他の人に見てもらいやすくなるんです。

 決して、1クリック詐欺とかではないので、協力お願いしまーす☆



スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ